セリア|ロゼットメーカーは売り切れ?在庫のある店舗と再入荷情報!

2 min

セリアがロゼットメーカーを扱い始めて、オタクを自認する皆さんの歓喜の声が鳴り響いています。

欲しい人が続々とセリアに向かっているので、売り切れが心配されます。

そこで、セリアのロゼットメーカーの売り切れ状況/在庫のある店舗と再入荷情報を調べる方法をお伝えしていきます!

セリア|ロゼットメーカーは売り切れ?在庫のある店舗と再入荷情報!

セリアで発見され、話題騒然のロゼットメーカー。

今までは、ダイソーの『切って使える仕切板』が使える!と言われていましたが、セリアから専用のロゼットメーカーが出たんですね。

結論から言いますと、セリアのロゼットメーカーは、そろそろ売り切れ店舗が出始めている状況となっています。

私は静岡在住ですが、8/23(日)に近所のセリアを確認したところ、ばっちり在庫がありました。

rosettomaker

なので、もし品切れだった場合は以下の方法で調べましょう。

また、在庫のある店舗と再入荷情報を調べる方法は以下となっています。

  • セリアは電話での在庫確認を受け付けていない。
  • 店舗に来店してスタッフに聞く。

最近セリアは電話での在庫確認を行わないようになったので、自分で店舗に行って聞く必要があります。

店舗で在庫や再入荷情報を聞く時は、JANコードを伝えると間違いありません。

ロゼットメーカーのJANコード:4-580004-041002

在庫がない時は、店舗スタッフに取り寄せを依頼することが出来ます。

その際もJANコードを伝えて下さいね。

近くのセリア店舗を検索する

セリア|ロゼットメーカーの口コミや評判は?

セリアのロゼットメーカーはオタク界隈で評判になっています。

多くの方が店舗に向かっていますが、商品を見つけられなかったという声も少なくありません。

ロゼットメーカーの口コミや評判を見てみましょう。

久々に街で買い物してきたー!
なんか色々買っちゃった\(^-^)/

ついでにセリア覗いてみたけど噂のロゼットメーカーはその商品があったらしき空間しかなかったよw

やっぱバズると駆逐されるの早いな…

https://twitter.com/ytkyr39/status/1292750826318884865

最寄りのセリアにはロゼットメーカー売ってなかった…

https://twitter.com/torihiki12316/status/1292710275146104832

セリアにロゼットメーカーなかったよ~!

https://twitter.com/koukan_tubame/status/1292644481464860672

つぶやきをよく見てみると、売り切れた店舗とまだ入荷していない店舗があるようですよ。

そういやセリアにロゼットメーカー探しに行ったら新商品だからまだ入荷してないって言われた

https://twitter.com/VesKile/status/1292705620819238917

セリアでロゼットメーカー探したけどなかった〜
田舎だから遅いのかも…笑

https://twitter.com/furosouji_kuso/status/1292736012313980928

ロゼットメーカーが入荷されたのかどうかは、恥ずかしがらずにスタッフさんに聞くのが一番確実です。

その時には、以下のJANコードを伝えてくださいね。

ロゼットメーカーのJANコード:4-580004-041002

カテゴリー:
タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です