2020年のマック月見ファミリーに加わった『マックフルーリー月見』
黒蜜とわらび餅なんて、絶対美味しいやつに決まってるじゃないですか!
期間限定発売ということなので、逃さないようにチェックしておきましょう。
そこで、気になるマックフルーリー月見2020のカロリーと値段を調べました。
発売がいつからいつまでなのかも合わせてチェックしています。
目次
マックフルーリー月見2020のカロリーと値段は?
私も写真を見ただけで、発売されたらすぐにマックに行こう!と決心しましたからね。
茶色の物体を見て一瞬、『栗ですか?』と思いましたが、黒蜜とわらび餅のコンボでした。
マックフルーリー史上初となる「わらびもち」を使った和の新商品が登場。
みずみずしく柔らかなわらびもちに、濃厚でコクのある黒みつソースとミルクリッチな味わいのソフトクリームが相性抜群。
さらに、ふわっと香るきなこ風味のサックサクなコーンクラッシュがなめらかなソフトクリームのおいしさを引き立てます。
https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2020/0826a/
いや〜、マックフルーリー月見選手には期待しかありません!
濃厚ふわとろ月見を横目に見つつ、ここではマックフルーリー月見をチェックしていきます。
私が一番気になったのはカロリーです。
だって、いかにも甘そうですし最近運動不足なので、一応ねんのため確認しておきたいんです。
とは言え、あくまでも参考値扱いなので、カロリーに関わらずマックフルーリー月見を食べることは決まっているんですけどね。
知りたいけど、知りたくない、でも知りたい!というある種の矛盾を感じつつマックの公式サイトでカロリーを確認してみると・・・
カロリー | **kcal |
タンパク質 | **g |
脂質 | **g |
炭水化物 | **g |
まだ情報が公開されていませんでした!
8月31日に情報が公開されるようです。
ちなみに、マックフルーリー超オレオは、337kcal。おおよそポテトチップスの1/2袋に相当します。
そう考えると、全然オッケーじゃないでしょうか。
ドリンクを紅茶や爽健美茶、コカコーラゼロなどのほぼゼロカロリーにしておけば更に安心。
普通のコカコーラやスプライトなどと一緒に食すのも魅力的ではありますが、そこは強い気持ちを持って、ドリンクは『ほぼゼロカロリー』にしておくのが良いかなと思います。
マックフルーリー月見2020の値段は、320円です。
マックフルーリー超オレオに、30円をプラスするだけで、わらび餅のお月見が楽しめるなんて、超お得ですね。
カロリーも値段も問題ないので、これで安心してマックフルーリー月見を注文できます。
絢香さんの歌に乗せて、岸井ゆきのさんが娘役を演じる父娘のCMもかなり評判となっているので是非チェックして下さい。
マックフルーリー月見2020の発売はいつまで?
肝心の発売日はいつからいつまでなんでしょうかね。
すぐにでも食べたいのですが、月見と言われると8月ではまだ早いような気も。
プレスリリースによると、以下のようになっていました。
発売開始日 9月2日(水)
発売終了日 10月中旬
マックフルーリー月見2020が楽しめる期間は、約1ヶ月半です。
あまり食べすぎるとカロリーが気になってくるので、私としては期間中に2〜3回食べるくらいに抑えておこうかなと思います。
マックフルーリー月見2020の口コミ評判は?
マックフルーリー月見の口コミ評判を見ておきましょう。
かなり皆さんの期待が高まっている様子が伺えます。
絶対食べるという気合が感じられていいですね。
みんなでマックフルーリー月見を食べましょう!
月見キャンペーンでマックカードやクーポンをゲットしちゃいましょう。